ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

よむとす No.30 「図鑑をながめる」 2012年04月02日

[2017年6月8日]

ID:154

「図鑑をながめる」

中央図書館 齊藤千恵美

今、図鑑の世界が熱い…!

『おじさん図鑑』

『おじさん図鑑』詳細情報のページはこちら(別ウインドウで開く)

なかむら るみ/絵・文 2011年12月 小学館

著者が、絵と文でおじさんの味わいを伝えたいと、およそ4年間もの間、巷の「おじさん」を取材、観察。「偉いおじさん」「たそがれるおじさん」「二人組のおじさん」などなど、なんと48種類ものおじさんをイラストと写真を交えて解説しています。
楽しい「おじさん予報診断」つき。自分の将来のおじさん像が気になる方はお試しください。(ちなみに筆者は「哀愁漂う真面目なおじさん」でした)

『スイーツ断面図鑑』

『スイーツ断面図鑑』詳細情報のページはこちら(別ウインドウで開く)

猫井 登/著 2011年09月 朝日新聞出版

ショートケーキなど、買う前からすでに断面が見えているものから、食べてみないとわからないプリンやシュークリームまでありとあらゆるスイーツが半分にされています。
元銀行員という異色の経歴を持つお菓子研究家の著者。あんなスイーツこんなスイーツの断面から歴史に想いを馳せたり、文化を感じたり、はたまた断面に人生を見たり…。かなりおすすめの一冊ですが、夜中に見ることだけはおすすめしません。

『乙女の玉手箱シリーズ きのこ』

『乙女の玉手箱シリーズ きのこ』詳細情報のページはこちら(別ウインドウで開く)

とよ田 キノ子/監修 2011年09月 グラフィック社

きのこなんか、図鑑見んくても大丈夫だに!なんて声が聞こえてきそうですが、ただの図鑑ではありません。これは雑貨、食、写真で楽しむ‘きのこカタログ’なのです。
きのこ雑貨からきのこ文具、きのこ料理にきのこの上手な撮影法。はたまたきのこスポットまで載っています。きのこ王国長野県も、もちろん登場します。ただし、きのこの名前は調べられません。
同シリーズ『マトリョーシカ』(別ウインドウで開く)(ウッドバーニングの店木の香/監修、2011年09月、グラフィック)もあわせてどうぞ。

よむとす

「よむとす」とは“読む“と“~せむとす”(ムトス)を合わせた造語です。

飯田市におけるムトスの精神を生かし、読むことにかかわる活動の推進と支援を目的とした読書活動推進の合言葉です。