ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

よむとす No.2 2009年10月16日号

[2017年6月8日]

ID:96

2009年10月16日号

『不機嫌な職場 ~なぜ社員同士で協力できないのか~』

『不機嫌な職場 ~なぜ社員同士で協力できないのか~』詳細情報のページはこちら(別ウインドウで開く)

高橋克徳・河合太介・永田稔・渡部幹 共著/2008年1月出版 講談社現代新書
請求記号336/フキ

「職場がもっと楽しければ、どんなに活気溢れた毎日を過ごすことができるだろう・・・。」
そんなふうに感じたことはありませんか。そして、そのストレスを家庭で吐き出していませんか。大人が楽しく働いていない姿を見て育った子どもたちが、どうして職を持つことに夢が持てるでしょうか。
「ギスギスした関係」が、職場のみならず家庭や社会にまで連鎖してしまったら・・・。
今、日本中にそんな職場が増えつつあります。

図書館員の一言

忙しい毎日。課題は山積み。仕事は増えるばかり。せめて職場のみんなが同じ方向に向き協力し合って仕事ができたら効率も上がるのに・・・。
協力し合う職場に学んでみましょう。

『差がつく読書』

『差がつく読書』詳細情報のページはこちら(別ウインドウで開く)

樋口裕一 著/2007年6月出版 角川oneテーマ21
請求記号019 ヒク

本を読んでいますか?読まない人は、なぜ読まないのでしょう?忙しいから。
他におもしろいことがあるから。読書の習慣がないから。それとも読書の仕方を知らないから・・・。
私たちは、誰からも読書の仕方を教わってきませんでした。
ぜひこの本から効率よい読書法を学ぶことにより、読書の楽しみを知り、感性を磨き「発信力」を身に付けてほしいと著者は語っています。

図書館員の一言

職業柄、本はいっぱい読みますが、いつも読みっぱなし。でも、「本を活かす」ことを意識して読むようになりました。「実読」と「楽読」は目からウロコでした。

図書館のビジネス支援サービスをご利用ください

お仕事に必要な資料探しのお手伝いをします。
  • 所蔵のない本でも、購入または全国の図書館網を通じてお探しします。(無料)
  • 雑誌や新聞等の記事のコピーを取り寄せて提供します。(実費)
  • その他、調べ物相談をお受けしています。ご一報ください。