中央図書館、鼎図書館、上郷図書館、飯田駅前図書館で借りた本は、4館どこでも返すことができます。
中央図書館、鼎図書館、上郷図書館のブックポストは、24時間利用できます。
飯田駅前図書館は、午前8時30分から午後10時の間、丘の上結いスクエア3階のブックポストが利用できます。
中央図書館、鼎図書館、上郷図書館、飯田駅前図書館で借りた本は、窓口でお申し出いただくか、下記の1または2の方法で、貸出の延長ができます。
貸出の延長ができる条件は下記の通りです。
[資料] 次に予約をして待っている方がいない本
[回数] 1回
[延長できる期間]
元の貸出期間内に延長した場合は、手続したその日から2週間
返却期限を過ぎて窓口またはお電話でお申し出いただいた場合は、もともとの期限日から2週間
返却期限を過ぎていない場合に限り、ご自分で延長することができます。
まずこちらの南信州図書館ネットワークの新規パスワード登録画面から、パスワードを登録してください。
https://www.nanshin-lib.jp/WebOpac/webopac/pwdregist.do(別ウインドウで開く)
下記の南信州図書館ネットワークの利用照会画面からログインしてください。
1、ページの上方にある【利用者メニュー】の中から【利用照会】を選びます。
2、その後【貸出中一覧】を選択し、一覧を表示します。
3、タイトルの一番右側の「延長」というボタンをクリックしてください。
※「延長」ボタンが無い本は延長ができない本です。図書館まで返却してください。
https://www.nanshin-lib.jp/WebOpac/webopac/login.do(別ウインドウで開く)
図書館の貸出カードをご用意の上、図書館までお電話でご連絡ください。