共通メニューなどをスキップして本文へ
スマートフォン表示用の情報をスキップ



日夏文庫【40 科学理論.科学哲学 - 49 医学】
40 科学理論.科学哲学 - 49 医学
科学理論.科学哲学 - 医学 No | 書名 | 著者名 | 出版年 | 出版者 |
1 | 宇宙の精神 | シュトレムベルク/〔著〕 大島豊/訳 | 1943 | 第一書房 |
2 | 科学と方法,岩波文庫 | ポアンカレ/著 吉田洋一/訳 | 1937 | 岩波書店 |
3 | 科学論 | 堀 伸夫/著 | 1948 | 堀書店 |
4 | 最近科学発達史講話,文学普及会講話叢書 第13編 | 中沢 臨川/述 島村 滝太郎/編 | 1915 | 早稲田文学社文学普及会 |
5 | 魔法から科学へ,中世の科学・哲学・社会 | チャールス・シンガー/著 山田坂仁/訳 | 1944 | 北隆館 |
6 | 科学人名辞典,アテネ文庫 147 | 田村松平/編 | 1951 | 弘文堂 |
7 | 物理学と世界観 | マクス・プランク/著 新井慶/訳 | 1946 | 育生社 |
8 | 科学の新背景 | J・H・ジーンス/著 賀川豊彦/訳 | 1943 | 恒星社 |
9 | 物的世界の本質 | アーサー・エヂントン/著 寮佐吉/訳 | 1931 | 岩波書店 |
10 | 物理学の哲学,創元科学叢書 20 | エディントン/〔著〕 大滝武/訳 | 1942 | 創元社 |
11 | 量子力学的世界像,アテネ新書 2 | 朝永振一郎/著 | 1949 | 弘文堂 |
12 | 宇宙線 | R・A・ミリカン/著 村上忠敬/訳 | 1941 | 恒星社 |
13 | 中国錬丹術考,百科小叢書 | Obed・S.Johnson/著 | 6 | 商務印書館 |
14 | 東洋錬金術 | 近重真澄/著 | 1929 | 内田老鶴圃 |
15 | 錬金術,仙術と科学の間,中公新書 9 | 吉田光邦/著 | 1979 | 中央公論社 |
16 | 物質観の歴史,化学史を中心として,白水社科学選書 4 | スヴェドベリー/著 田中実/訳 | 1952 | 白水社 |
17 | 宇宙の実相 | E・バッブル/著 相田 八之助/訳 | 1939 | 恒星社 |
18 | 宇宙の実相 | E・バッブル/著 相田 八之助/訳 | 1939 | 恒星社 |
19 | 宇宙の本質,コスモス・ブックス | フレッド・ホイル/著 鈴木敬信/訳 | 1970 | 法政大学出版局 |
20 | 我等をめぐる宇宙 | J・H・ジーンス/著 賀川豊彦/訳 | 1940 | 恒星社 |
21 | 軌道をめぐる星 | ジーンス/著 鑓田 研一/訳 | 1935 | 恒星社 |
22 | 窮理問答 星学之部 | 後藤 達三/編述 | | 敦賀屋 |
23 | 史的に見たる科学的宇宙観の変遷,岩波文庫 | アーレニウス/著 寺田 寅彦/訳 | 1944 | 岩波書店 |
24 | 支那の天文学 | 薮内清/著 | 1943 | 恒星社 |
25 | 支那古代史と天文学 | 飯島忠夫/著 | 1939 | 厚生閣(発売) |
26 | 衝突する宇宙 | ヴェリコフスキー/著 鈴木 敬信/訳 | 1951 | 法政大学出版局 |
27 | 新時代の宇宙研究 | ジョージ・エラリー・ヘール/著 | 1927 | 岩波書店 |
28 | 神秘な宇宙,岩波新書 14 | ジーンズ/著 鈴木敬信/訳 | 1938 | 岩波書店 |
29 | 神秘の宇宙,新物理学の宇宙像 | J・H・ジーンズ/著 藪内 清/訳 | 1942 | 恒星社 |
30 | 星と原子 | エー・エス・エス・エディントン/著 | 1929 | 岩波書店 |
31 | 星の一生,文庫クセジュ | ジュニオル・ゴージ/著 村岡 敬造/訳 | 1952 | 白水社 |
32 | 星座の縮図 | 萩原雄祐/著 | 1955 | 読売新聞社 |
33 | 大宇宙の旅,時間空間を貫きて | J・H・ジーンス/著 村上忠敬/訳 | 1935 | 恒星社 |
34 | 天文と宇宙 | 荒木俊馬/著 | 1939 | 恒星社 |
35 | 天文学,朝日新講座 39 | 村上 忠敬/著 | 1943 | 朝日新聞社 |
36 | 天文学の歩み,文庫クセジュ | ポール・クーデール/著 石田 五郎/訳 | 1952 | 白水社 |
37 | 東洋天文学史研究 | 新城 新蔵/著 沈 〓/訳 | 2 | 中華学芸社 |
38 | 東洋天文学史研究 | 新城新蔵/著 | 1928 | 弘文堂書房 |
39 | 東洋天文学史論叢 | 能田 忠亮/著 | 1943 | 恒星社 |
40 | 星雲の宇宙 | E・ハッブル/著 相田八之助/訳 | 1937 | 恒星社 |
41 | 太陽の誕生と死,創元科学叢書 29 | G・ガモフ/〔著〕 白井俊明/訳 | 1943 | 創元社 |
42 | 漢書律暦志の研究,東方文化研究所研究報告 第19冊 | 能田忠亮/著 薮内清/著 | 1947 | 全国書房 |
43 | 新科学大系 4,波 | テーラー/著 | 1952 | 河出書房 |
44 | セルボーン博物誌 上巻,岩波文庫 | ギルバト・ホワイト/〔著〕 寿岳文章/訳 | 1949 | 岩波書店 |
45 | 恋愛の理学 | レミ・ド・グールモン/著 桃井 京次/訳 | 1926 | 玄黄社 |
46 | 種の起原 〔上巻〕 | C.ダーウイン/著 堀伸夫/訳 | 1948 | クラルテ社 |
47 | 自然人類学概論,人類学叢書 第1篇 | 長谷部言人/著 | 1927 | 岡書院 |
48 | 人種の問題,岩波新書 69 | J・ハックスリ/著 A・ハッドン/著 | 1940 | 岩波書店 |
49 | 人種学,地学叢書 第2巻 | 鳥居 竜蔵/著 | 1904 | 大日本図書 |
50 | 人種学的に見たる民族発達史 第1分冊 | E・ピッタール/著 古在 学/訳 | 1937 | 泰山房 |
51 | 人種学的に見たる民族発達史 第2分冊 | E・ピツタール/著 古在学/訳 | 1937 | 泰山房 |
52 | 人類学研究 | 小金井 良精/著 | 1926 | 大岡山書店 |
53 | 人類学講義 | 坪井 正五郎/講述 | 1905 | 国光社 |
54 | 人類起源論,人類学叢書 第2編 | 清野謙次/共著 金関丈夫/共著 | 1928 | 岡書院 |
55 | 普通人類学 | 八木 奘三郎/著 | 1905 | 博文館 |
56 | 植物学,朝日新講座 | 服部 静夫/著 | 1949 | 朝日新聞社 |
57 | 植物記 | 牧野富太郎/著 | 1946 | 桜井書店 |
58 | 植物記 続 | 牧野 富太郎/著 | 1947 | 桜井書店 |
59 | 植物妖異考 下,甲寅叢書 第5編 | 白井光太郎/著 | 1914 | 甲寅叢書刊行所 |
60 | 植物妖異考 上,甲寅叢書 第2編 | 白井光太郎/著 | 1914 | 甲寅叢書刊行所 |
61 | 日本植物図鑑 | 牧野富太郎/著 | 1926 | 北隆館 |
62 | 高山と高山植物,日本中部 | 大阪営林局/編 | 1937 | 大阪毎日新聞社 |
63 | 那須の植物 | 生物学御研究所/編 | 1962 | 三省堂 |
64 | わが動物記 | 犬飼哲夫/著 | 1982 | 暮しの手帖社 |
65 | 山国の動物たち | 松山義雄/著 | 1953 | 創元社 |
66 | 感覚の世界,創元科学叢書 26 | ブッデンブロック/〔著〕 懸田克躬/訳 | 1943 | 創元社 |
67 | ファーブル昆虫記 1,岩波文庫 | ファーブル/著 山田 吉彦/訳 | 1946 | 岩波書店 |
68 | 蟻の生活 | メーテルリンク/著 園信一郎/訳 | 1932 | 改造社 |
69 | 漢方診療の実際 | 大塚 敬節/〔ほか〕共著 | 1954 | 南山堂 |
70 | 性欲雑説,鴎外医学随筆評論選集 第1巻 | 森鴎外/〔著〕 河村敬吉/編 | 1949 | 日本医事新報出版部 |
71 | 奈良時代医学の研究 | 服部敏良/著 | 1945 | 東京堂 |
72 | 神経物語 | E・M・オーミストン/著 式場隆三郎/訳 | 1942 | 日新書院 |
73 | 生理学 上,岩波全書 18 | 橋田邦彦/著 | 1937 | 岩波書店 |
74 | 大脳皮質に於ける中枢問題,人類の脳 | 平沢興/著 小池上春芳/著 | 1943 | 山雅房 |
75 | 脳髄の構造と機能,創元科学叢書 | シヤラー/〔著〕 懸田克躬/訳 | 1941 | 創元社 |
76 | 精神病理学総論 下巻 | ヤスペルス/〔著〕 内村祐之/〔ほか〕訳 | 1956 | 岩波書店 |
77 | 精神病理学総論 上巻 | ヤスペルス/〔著〕 内村祐之/〔ほか〕訳 | 1953 | 岩波書店 |
78 | 精神病理学総論 中巻 | ヤスペルス/〔著〕 内村祐之/〔ほか〕訳 | 1960 | 岩波書店 |
79 | 憂欝症の解剖 1,病状篇 | ロバアト・バアトン/〔著〕 明石譲寿/訳 | 1936 | 昭森社 |
80 | 古代医術と分娩考 | 巴陵 宣祐/訳 | 1931 | 武侠社 |
81 | 支那及日本本草学の沿革及本草家の伝記,岩波講座生物学特殊問題 | 白井 光太郎/著 | 1930 | 岩波書店 |
82 | 本草書目の考察,漢書芸文志より本草衍義に至る | 中尾 万三/著 | 1928 | 京都薬学専門学校薬窓会 |
