平沢文庫一覧【慶応】
[2017年6月26日]
ID:275
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
No. | 年 月 日 | 文 書名 | 差 出 人 | 受 取 人 | 分 類 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 慶応元. 8. . 乙丑 | 為取替申一札之事 | 氏子中惣代 茂三郎 同所 平 | 五平 | ||
吉 同所 福太郎 | ||||||
2 | 慶応元. 8. . 丑 | 為取替申一札之事 | 本人 平五郎 組合請人留右 | 茂三郎 | ||
衛門 口入請人 九右衛門 | ||||||
3 | 慶応元.極月. . 丑 | 御歳貢皆済帳 | ||||
4 | 慶応 2.10. . 寅 | あしま村田中のわらしべの作 | ||||
5 | 慶応 2.10. . 寅 | 山一件済口一札之事 | 本人 十三郎 親類惣代 五 | 茂三郎 | ||
兵衛 組合請人 平吾 同所 | ||||||
留右衛門 | ||||||
6 | 慶応 2.霜月. . 丙寅 | 御米作方実語之教 | ||||
7 | 慶応 3. 3.22. 卯 | 池普請人足覚帳 北原 | ||||
8 | 慶応 3. 7. . 卯 | 熊野社句合 | 催主 義道 喜楽 五峰 | |||
9 | 慶応 4. 3. 5. 辰 | 家作祝儀受納帳 | 北原 平沢茂三郎 | |||
10 | 慶応 4.正月. . 辰 | 京都大阪大変之写 | ||||
11 | 慶応 . . . | 発句角力集 | ||||
12 | 慶応 . . . | 乍恐以書付奉願上候 | ||||
13 | 慶応 . 8.14. | 御触写 | 御役所 | |||
14 | 慶応 2.正月. . | 磯丸の歌 惟時文政十年とゆうとし長月 によめる三河国い良こ崎の住人55才□良 | ||||
No. | 年 月 日 | 文 書名 | 差 出 人 | 受 取 人 | 分類 | 備考 |
Copyright (C) Iida City All Rights Reserved.