平沢文庫一覧【延享】
[2017年6月26日]
ID:257
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
No. | 年 月 日 | 文 書名 | 差 出 人 | 受 取 人 | 分 類 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 延享元. 8.12. 子 | 子ノ八月十二日御役所へ罷出如此口上書相 | 机原畑 | |||
認指上申候口上覚 | 虎岩村机原地 五兵衛 | |||||
2 | 延享元. 6. . 子 | 乍恐以書付奉願上候御事 | 五兵衛 庄屋九郎右衛門 組頭丈右衛門 | 御代官 | 浅間神社 | |
3 | 延享元.10.16. 甲子 | � 虎岩村手廻里分方并机原富田村下作米納帳 | 平沢五兵衛 | |||
延享元.11.14. 甲子 | � 原畑御年貢勘定 | 富田村 塩沢五兵衛 | 平沢五兵衛 | |||
綴 | ||||||
延享元.12. 8. 子 | � 米かり覚 | |||||
延享元.11.24. 子 | � 延享元年甲子ノ年貢請取帳 | |||||
4 | 延享 2.12.14. 丑 | � 前々高付下作米并庄屋所勘定帳 | ||||
延享 2.12.14. 丑 | � 寛延元年辰之下作米納ル庄屋五兵衛分 | |||||
寛延 2.12.14. 巳 | � 寛延二年巳年御蔵納ル 庄屋五兵衛分 | |||||
寛延 3.12. . 午 | � 寛延三年午ノ覚 庄屋五兵衛分 | |||||
寛延 4. . . 未 | � 寛延四年辛未ノ御蔵納 庄屋五兵衛分 | |||||
5 | 延享 2. 4.18. 乙丑 | 北原伊久間村々打草ニ付伊久間村より平七殿被参候口上ノ覚 | ||||
6 | 延享 2.12. . 丑 | 子ノ御蔵納御勘定覚 五兵衛分 | ||||
7 | 延享 2.11.13. 丑 | � 虎岩村手廻里分方並机原留田瀬林下作 | ||||
米納帳 | ||||||
延享 2.11.25. 丑 | � 覚 | 塩沢五兵衛 | 平沢五兵衛 | 下作付 帖間文書 | ||
8 | 延享 2. 3. . 丑 | 亥ノ御年貢目録 五兵衛分 | 虎岩村庄屋 九郎兵衛 | |||
9 | 延享 3.12. . 寅 | � 丑ノ御勘定 五兵衛分 | 虎岩村庄屋 九右衛門 | 状2点貼継 | ||
延享 3.12.28. 寅 | � 寅ノ貫覚 五兵衛分 | 虎岩村庄屋 九右衛門 | ||||
10 | 延享 3.10.12. 丙寅 | 虎岩村手廻里方并机原瀬林田畑下作付帳 | 北林 平沢五兵衛 | |||
11 | 延享 4.10.17. 卯 | �虎岩村手廻里方并並机原瀬林田畑下作付帳 | ||||
� 覚 | 文作 | 五兵衛 | 帖間文書 | |||
12 | 延享 3.神無月. . | きょうくんしょ 全 | 北原 きく | |||
13 | 延享元. 7. . 子 | 口上覚 | 虎岩村机原地主 五兵衛 | 御代官 | ||
14 | 延享 .正月.18. | 手紙 | [虫損] | 平沢 五兵衛 | ||
15 | 延享 . 7.25. | (被官の与左衛門畑年貢) | 原 善九郎 | 平沢武兵衛 | ||
No. | 年 月 日 | 文 書名 | 差 出 人 | 受 取 人 | 分類 | 備考 |
Copyright (C) Iida City All Rights Reserved.