今月の新着録音図書
今月、飯田市立図書館で製作した録音図書を紹介します。
録音図書の利用方法については【録音方法の利用案内(別ウインドウで開く)】をお読みください。
デイジー図書(CD-R)
- 『死にゆく患者(ひと)と、どう話すか』 明智 龍男/監修 國頭 英夫/著 医学書院 2016年10月
- 『県歌信濃の国』 市川 健夫・小林 英一/著 信濃毎日新聞社 2014年5月
- 『星空の人形芝居』 熊谷 千世子/著 国土社 2018年12月
- 『元禄お犬姫』 諸田 玲子/著 中央公論新社 2018年5月
- 『ことばの心・言葉の力』 加賀美 幸子/著 小学館 2013年8月
- 『北アルプスの民話』 高田 充也/著 ほおずき書籍 2018年12月
- 『下萌え・冬のこぶし』 松澤 太郎・松澤 緑/著 南信州新聞出版局 2006年1月
- 『湖底の城 第九巻』 宮城谷 昌光/著 講談社 2018年9月
- 『自由か孤独か、おひとりさまは』 須川 俊江/著 文藝春秋 2018年9月
- 『南アルプスの未来にリニアはいらない』 宗像 充/著 大鹿の10年先を変える会 2018年8月
- 『私はそうは思わない』 佐野 洋子/著 筑摩書房 1987年5月
テープ図書
今月新たに製作したテープ図書はありません。
デイジー図書の中からリクエストによって製作しています。
録音雑誌
録音図書の利用について