ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

日夏文庫【郷土資料】

[2018年5月23日]

ID:504

郷土資料

郷土資料
No書名著者名出版年出版者
1堀家所蔵古書・其他古書目録,市岡家所蔵古書目録市立飯田図書館/編1963市立飯田図書館
2古典の研究 合本折口信夫/述1936不明
3かざこし 第7号池田寿一/編1965飯田婦人文庫
4読書についての文集 第7号飯伊母親文庫/編 飯田婦人文庫/編1969飯伊母親文庫飯田婦人文庫
5神ノ御坂神社由緒記園原古跡保存会/編1910園原古跡保存会
6浄土宗勤行集安静義成/編1919井上一雄
7聖観世音,来迎寺 飯田観音今泉一峯/著1960今泉一峯
8神阪越保存会趣旨園原古蹟保存会/編1913園原古蹟保存会
9競売された松本城竹村浪の人/著1961風越書房
10上伊那川上村郷土誌 小学生の調べたる 続編,アチック・ミューゼアム彙報 第七竹内利美/編1936アチックミューゼアム
11上伊那川島村郷土誌 小学生の調べたる,アチックミューゼアム彙報 第二竹内利美/編著1934アチックミューゼアム
12伊那史叢説 第一篇市村ミナ人/著1937山村書院
13下伊那郡誌資料 第七揖不明/著1913下伊那郡役所
14下伊那地方村落の変遷と町村合併平沢清人/著1964伊那史学会
15御朱印改道中記,郷土文庫 5飯田刊行協会/編1961伊那史学会
16信州・飛騨,中公ガイドブックス 日本の旅 4宮本信太郎/編1963中央公論社
17水戸義軍と信濃路小林郊人/著1943水戸藩志士史跡顕彰会
18飯田しるべ不明/著1938飯田商工会議所
19風越山と砂払の五平餅原田政彦/著1960原田政彦
20名勝愛宕 市庁舎周辺小林郊人/編著1962信濃郷土出版社
21名勝今宮小林郊人/編著1960信濃郷土出版社
22明治の飯田と現代の飯田小林郊人/編著1965信濃郷土出版社
23私の歩いた道20人集 第8巻目黒工房/編1974現代信濃人物誌刊行会
24熊谷家伝記 第一篇伊那資料叢書刊行会/編 市村ミナ人/校訂1933山村書院
25熊谷家伝記 第三篇伊那資料叢書刊行会/編 市村ミナ人/校訂1934山村書院
26熊谷家伝記 第四篇伊那資料叢書刊行会/編 市村ミナ人/校訂1934山村書院
27熊谷家伝記 第二篇伊那資料叢書刊行会/編 市村ミナ人/校訂1934山村書院
28松のおち葉北原阿智之助/編1896北原阿智之助
29松尾多勢子刀自講演要項市村ミナ人/口演 不明
30飯田の縫金河合小羊/著1955河合小羊
31六十年回想記長谷川与八郎/編1960辛亥同級会
32脇坂時代飯田城地図福島豊/縮写 武田彦左衛門/縮写1937山村書院
33長野県新市町村建設計画審査基準飯田市/編 飯田市
34飯田都市計画概要飯田市土木課/編1954飯田市都市計画課
35捕物秘話 第1集,長野県犯罪実話集横川博巳/編1957防犯信州社
36教育参考室図書参考品目録信濃教育会/編1959信濃教育会
37有名文士展目録飯田市中央公民館/編 飯田図書館/編1967飯田市中央公民館飯田図書館
38「おじろく・おばサ」の調査と研究,置き忘れられた制度の遺物水野 都沚生/著  
39山国の神と人松山義雄/著1961未来社
40水引の話国風水引工芸製作所/編1962国風水引工芸製作所
41新・信濃むかし話酒井朝彦/著 武井武雄/絵1961未来社
42伝説の下伊那岩崎清美/著1923文星堂書店
43飯田の浴場と理容小林郊人/著1958信濃郷土出版社
44伊那の百姓一揆,伊那文庫 3平沢清人/著1966伊那史学会
45日本の屋根,信越放送十年史信越放送株式会社/編1961信越放送株式会社
46伊那の芸能,伊那文庫 4村沢武夫/著1967伊那史学会
47画聖鉄斎名作展不明/著1970不明
48春草ノート山田房三/著1959山田房三
49長井 雲坪遺作展産業経済新聞社/編1957産業経済新聞社
50富岡鉄斎遺作展 第2回目録信州経済新聞社/編1965信州経済新聞社
51熊谷 好博子 作品集熊谷好博子/著1968井本商店図書部
52飯田市連団歌選考資料 応募作品団歌特別委員会/編1959団歌特別委員会
53河竹繁俊博士追悼号,(演劇学 第9号特集)早稲田大学演劇学会/編1968早稲田大学文学部演劇研究室
54日本盆栽水石飯田展写真集,飯田市庁舎落成記念信州経済新聞社/編 信州経済新聞社
55信州文芸作品集 昭和四十三年版信州文芸誌協会/編1969信州文芸誌協会
56歌人 三輪 栖鳳伊藤伝/著1960不明
57園原和歌集熊谷直一/編1910園原古蹟保存会
58狗賓集 風越山吟行下伊那アララギ・ヒムロ会/編1960下伊那アララギ・ヒムロ会
59八束穂集今村禄七郎/編1916北原稲雄翁建碑発起者
60La Bell Dame sans Merci 考,日夏耿之介先生の御霊前に本田安次/著1972不明
61PANTHEON 1長谷川巳之吉/編1928第一書房
62PANTHEON 2長谷川巳之吉/編1928第一書房
63PANTHEON 5,ロゼッティ紀念号長谷川巳之吉/編1928第一書房
64アラビヤンナイト 2,春陽堂少年文庫日夏耿之介/訳1932春陽堂
65イギリス文学史,上代よりエリザベス朝まで日夏耿之介/著 不明
66イギリス浪曼派詩抄日夏耿之介/編著1949第三書房
67ウィタ・セクリアリス森鴎外/著1948報文社
68エドガア・アラン・ポウ,ウィルヤム・パトラァ,イェエツ日夏耿之介/著 不明
69エロスの詩集,潮新書 110高橋睦郎/編著1977潮出版社
70おもひでに日夏耿之介/著1927不明
71きょうのうた 郷土編池田寿一/著1976飯田下伊那歌人連盟
72ザッ志 第1巻第1号ザッ志同人会/編1946同学社
73ザッ志 第1巻第3号ザッ志同人会/編1946同学社
74ザッ志 第1巻第6号ザッ志同人会/編1946同学社
75ザッ志 第一揖平田次三郎/編1944平田次三郎
76ザッ志 第二揖不明/著 不明
77ザッ誌游牧記 趣向書平井功/編1929游牧印書局
78サバト怪異帖,サバト大草紙 巻之一日夏耿之介/著1948早川書房
79サロメ,角川文庫 318ワイルド/著 日夏耿之介/訳1954角川書店
80ちくま 第31号吉岡実/編1971筑摩書房
81バイロン詩集 第一巻,世界文学選書 11日夏耿之介/監修1949三笠書房
82バイロン詩集 第三巻,世界文学選書 13日夏耿之介/監修1950三笠書房
83バイロン詩集 第二巻,世界文学選書 12日夏耿之介/監修1950三笠書房
84ポオ詩抄 英文エドガア・アラン・ポオ/著1948第三書房
85ワイルド詩集日夏耿之介/訳1923新潮社
86ワイルド詩集,新潮社文庫 209オスカア・ワイルド/著 日夏耿之介/訳1936新潮社
87わが師を語る,現代教養文庫 49社会思想研究会/著1953社会思想研究会出版部
88愛書 第四揖西川満/編1935台湾愛書会
89愛書 第十三揖西川満/編1940台湾愛書会
90愛唱詩集 日本篇大木惇夫/編1968東都書房
91伊那 297号伊那郷土史学会/編1953伊那郷土史学会
92伊那 303号伊那郷土史学会/編1953伊那郷土史学会
93伊那 310号伊那郷土史学会/編1954伊那郷土史学会
94伊那 390号,復刊100号記念号伊那史学会/編1960伊那史学会
95伊那 394号伊那史学会/編1961伊那史学会
96伊那 518号伊那史学会/編1971伊那史学会
97伊那谷で発行された詩誌の調査,稲丘祭文学班研究発表 昭和38年11月15日長野県下伊那農業高等学校文学班/編1963長野県下伊那農業高等学校文学班
98一千一夜ダン 上之巻日夏耿之介/訳1958関書院
99一日一文 続鎌田敬四郎/編1926朝日新聞社
100雲母 一月号 第四十五巻飯田武治/編1959雲母社
101英吉利文学概観 下日夏耿之介/著 不明
102英吉利文学概観 上日夏耿之介/著 不明
103英吉利浪曼象徴詩風 下日夏耿之介/著1941白水社
104英語研究 第22巻4号小酒井五一郎/編1929研究社
105英国神秘詩鈔日夏耿之介/著1922アルス
106鴎外文学日夏耿之介/著1947実業之日本社
107黄眠忌参会者名簿不明/著1974矢野カ積他
108黄眠詩塾掟書黄眠詩塾/編1928黄眠詩塾
109黄眠詩撰日夏耿之介/撰1970大雅洞
110仮面 大正三年 下巻不明/著1914不明
111仮面 大正三年 上巻不明/著1914不明
112仮面 大正三年 中巻不明/著1914不明
113花さうび,近代抒情詩選,天明叢書 4佐藤春夫/著1947天明社
114花柳徳兵衛舞踊作品発表会花柳徳兵衛舞踊研究所/編1954花柳徳兵衛舞踊研究所
115華甲祝宴紀事不明/著1950不明
116雅友 第五号今関寿麿/編1951雅友社
117学位論文祝賀会参会者名簿不明/著 不明
118感情 第一年,近代文芸復刻叢刊中島善弥/刊1960冬至書房
119戯苑 巻之一太田七郎/編1931戯苑発シュウ処
120吸血妖魅考日夏耿之介/著1976牧神社
121吸血妖魅考,性科学全集 第11編日夏耿之介/著1931武侠社
122饗宴 第3号嘉門安雄/編1946日本書院
123近世の文学,日本文学講座 第四巻近藤忠義/著 他/著1955河出書房
124近代の詩と詩人,有斐閣選書中村稔/編 三好行雄/編 吉田キ生/編1974有斐閣
125近代神秘説フランシス・グリーアスン/著1976牧神社
126近代絶唱詩集神保光太郎/編 中島健蔵/編1948日本読書組合
127近代文芸の研究,矢野カ積博士還暦記念論文集矢野博士還暦記念刊行会/編1956北星社
128九州文学 第6巻第4号大塚幸男/編1960九州文学社
129啓助野林昭雄/編 吉沢修平/編1952不明
130芸林カン歩 21,鴎外と漱石野田宇太郎/編1948洗心書林
131芸林カン歩 第2巻第1号野田宇太郎/編1955的場書房
132現代の座談・挨拶・文章,各方面第一人者による効果的な話し方と書き方のすべて,自由国民 42号長谷川国雄/編1952自由国民社
133現代語完訳西鶴一代男井原西鶴/著 後藤興善/訳1948西鶴書院
134現代詩人全集 第二巻,近代 �,角川文庫萩原朔太郎/代表著 伊藤信吉/解説1962角川書店
135現代日本詩集,新学社文庫 11浅野晃/編1968新学社
136現代文化展望 1950年版読売新聞社文化部/編1950六興出版社
137古酒 第一冊古酒同人会/編1959新樹社
138古酒 第五冊古酒同人会/編1961新樹社
139古酒 第三冊古酒同人会/編1960新樹社
140古酒 第四冊古酒同人会/編1960新樹社
141古酒 第七冊古酒同人会/編1962新樹社
142古酒 第十一冊古酒同人会/編1963新樹社
143古酒 第十冊古酒同人会/編1963新樹社
144古酒 第十三冊古酒同人会/編1965新樹社
145古酒 第十二冊古酒同人会/編1964新樹社
146古酒 第二冊古酒同人会/編1960新樹社
147古酒 第八冊古酒同人会/編1962新樹社
148古酒 第六冊古酒同人会/編1961新樹社
149古東多万 四月号 第二年第四号佐藤春夫/編1932やぽんな書房
150古東多万 第一年第一号佐藤春夫/編1931やぽんな書房
151古東多万 二月号 第二年第二号佐藤春夫/編1932やぽんな書房
152古東多万 別冊佐藤春夫/編1932古東多万社
153五年祭御記名帳不明/著1975樋口添子
154校友会雑誌 第十五号不明/著1907京北中学校校友会
155校友会雑誌 第十号西脇玉峰/編1904京北中学校校友会
156校友会雑誌 第十三号神崎一作/編1906京北中学校校友会
157校友会雑誌 第十四号安藤弘/編1906京北中学校校友会
158校友会雑誌 第十二号神崎一作/編1905京北中学校校友会
159校友会雑誌 第十六号足利エン述/編1907京北中学校校友会
160校友会雑誌 第八号篠田久一/編1908飯田中学校友会
161溝五位句稿,コルボオ叢書 �日夏耿之介/著1937野田書房
162黒衣聖母詩集,日夏耿之介の著作に係わる日夏耿之介/著1921アルス
163沙翁復興 第17号木田開/編1935中央公論社
164撒羅米 一幕 院曲オスカアワイルド/著1975東出版
165詩歌文章雑談日夏耿之介/著1942実業之日本社
166詩集 呪文 趣向書不明/著1931戯苑発シュウ処
167詩人 第一巻第一号山宮允/編1916詩人発行所
168詩人 第二巻第一号山宮允/編1917詩人発行所
169詩人 第二巻第三号不明/著1917詩人発行所
170詩人 第二巻第二号,エミール・ヴェル・ハーレン号山宮允/編1917詩人発行所
171詩聖長谷川巳之吉/編1922玄文社詩歌部
172詩壇の散歩日夏耿之介/著1924新詩壇社
173邪宗門 奉教人の死,角川文庫 107芥川龍之介/著1951角川書店
174手帖 第一号野田誠三/編1935野田書房
175呪文 詩集日夏耿之介/撰1932戯苑発シュウ処
176呪文 詩集日夏耿之介/撰1965冬至書房
177秋の雲 随筆,青年叢書 4日夏耿之介/著1947関書院
178週間 読売金久保道雄/編1955読売新聞社
179重印 輓近三代文学品題日夏耿之介/著1949実業之日本社
180松岡青ラの象徴句風日夏耿之介/著1948不明
181上田 敏詩集,アテネ文庫 224上田敏/著 日夏耿之介/編1954弘文堂
182信濃 第四十二号南沢幸勇/編1945信濃毎日新聞社
183信濃路 �20八木林二/編1975信濃路
184新文学 第五巻第五号斎藤菊太郎/編1948全国書房
185新文学 第四巻第四号重光誠一/編1947全国書房
186新文学 第四巻第十号斎藤菊太郎/編1947全国書房
187神秘思想と近代詩日夏耿之介/著1924春秋社
188人生読本 1日本放送協会/編1954春陽堂
189須貴 第一巻第一号榊原良雄/編1949榊原出版
190随筆 山居読書人日夏耿之介/著1946姫城書院
191随筆 茶柳宗悦/代表著 古田紹欽/代表著1957春秋社
192世界の名訳詩集 �,世界の名詩集 別巻2山室静/編1967三笠書房
193生理 2萩原朔太郎/編1933椎の木社
194早稲田学報 9月号 25巻第7号渡辺辰巳/編1971早稲田大学校友会
195早稲田大学卒業記念アルバム不明/著1914早稲田大学
196早稲田文学 5月号野村尚吾/編1940早稲田文学社
197早稲田文学 昭和二年四月号本間久雄/編1977春陽堂書店
198早稲田文学 昭和二年六月号本間久雄/編1977春陽堂書店
199早稲田文学 大正十五年一月号本間久雄/編1977春陽堂書店
200早稲田文学 大正十五年四月号本間久雄/著1977春陽堂書店
201早稲田文学 大正十四年三月号本間久雄/編1977春陽堂書店
202耐病秘記日夏耿之介/著1948関書院
203大鴉エドガア・アラン・ポウ/著1936訪書書局
204大鴉エドガア・アラン・ポオ/著1949冬至書房
205大鴉ギュスターヴ・ドレ/画 E・A・ポオ/著1972薔薇十字社
206大鴉ギュスターヴ・ドレ/画 E・A・ポオ/著1975出帆社
207竹枝町巷談日夏耿之介/著1955的場書房
208茶わん 第十巻第七号遠藤敏夫/編1940宝雲社
209中央公論 37年11号滝田哲太郎/編1922中央公論社
210中央公論 第41年7号高野敬録/編1926中央公論社
211中学生 第一巻第一号四條照信/編1906博報堂
212貞心抄樋口いし/著 樋口國登/編1939黄眠草堂家
213転身の頌 詩集日夏耿之介/著 関川左木夫/解説1972中央公論美術出版
214唐山感情集日夏耿之介/著1959弥生書房
215東西古今集,詩人全書日夏耿之介/訳1950カン燈社
216東西詩抄日夏耿之介/訳1956元々社
217東邦芸術 第1巻第2号日夏耿之介/編1924東邦芸術社
218日夏 耿之介下伊那農業高等学校文学班/編1960下伊那農業高等学校文学班
219日夏 耿之介の「うるわしき傀儡なれど」松山繁/著1962不明
220日夏 耿之介詩集,新潮文庫日夏耿之介/著1953新潮社
221日夏 耿之介全集完結記念会不明/著1978不明
222日夏先生喜寿記念所蔵展芳名録不明/著 不明
223日夏先生古稀祝賀会賛加者名簿日夏先生古稀祝賀会発起人/編1959日夏先生古稀祝賀会発起人
224日本近代名詩集生田春月/編1919越山堂出版
225日本近代抒情詩集,世界抒情詩選日夏耿之介/著1952河出書房
226日本芸術学の話日夏耿之介/著1957新樹社
227日本象徴詩の研究,分冊 現代詩講座日夏耿之介/著 金星堂
228日本恋愛詩集草野 心平/選1951羽田書店
229能の懸詞冠辞序詞縁語としぐさの聯関に就て日夏耿之介/著 不明
230巴里幻想集,吾八叢刊 1日夏耿之介/訳1951東京限定本倶楽部
231白羊宮,詩人全書薄田泣菫/著 日夏耿之介/編1950カン燈社
232薄田泣菫詩集,新潮文庫薄田泣菫/著 日夏耿之介/編1954新潮社
233半仙戯 九月号 第四冊石川道雄/編1933半仙戯社
234半仙戯 七月号 第三冊石川道雄/編1933半仙戯社
235半仙戯 十一月号 第五冊石川道雄/編1933半仙戯社
236半仙戯 正月号 第二年第一冊石川道雄/編1934半仙戯社
237半仙戯 創刊五月号 第一冊石川道雄/編1933半仙戯社
238半仙戯 第二年第二冊石川道雄/編1934半仙戯社
239半仙戯 六月号 第二冊石川道雄/編1933半仙戯社
240飯田情趣仙寿楼/編 仙寿楼
241美しき鬱悒日夏耿之介/著 不明
242表象 第二揖,文学 美術新井寛/編1959日本文学美術協会
243文学 第四巻第八号長田幹雄/編1936岩波書店
244文学 第四巻第六号長田幹雄/編1936岩波書店
245文学季刊 牧神 第一号不明/著1975牧神社
246文学講筵日夏耿之介/著1943青年通信社
247文学散歩 第5号野田宇太郎/編1961雪華社
248文学詩歌談義日夏耿之介/著1941実業之日本社
249文学論集日夏耿之介/著 井上正蔵/著 三省堂
250文学論藻 第二十五号斎藤清衛/編1963東洋大学国語国文学会
251文芸評論 第一号川口央/編1948好学社
252母を偲ぶの記日夏耿之介/著1950三笠書房
253訪書 第一揖岡野他家夫/編1936訪書書局
254豊葦原 第二年第一冊石川道雄/編1940白水社
255本の手帖 11月号 第8巻第8号森谷均/編1968昭森社
256魔法の馬,アラビアンナイト,山本文庫 36日夏耿之介/訳1936山本書店
257毎日グラフ 1月12日号緒方昇/編1955毎日新聞社
258毎日グラフ 新年号緒方昇/編1956毎日新聞社
259万葉の美学日夏耿之介/著 不明
260民族 第2巻第1号岡村千秋/編1940民族発行所
261明治文化 5月号吉野作造/編1929明治文化研究会
262木下杢太郎の横顔杢太郎会/編1955杢太郎会
263木下杢太郎詩集,アテネ文庫 225木下杢太郎/著 日夏耿之介/編1954弘文堂
264蘭夢抄森谷均/編1947昭森社
265鈴蘭 詩歌雑誌 第二篇鈴木十三郎/編1923鈴屋書店
266鈴蘭 第一揖鈴木十三郎/編1922鈴屋書店
267浪漫古典 第一巻第四号根岸秀次郎/編1934昭和書房
268話術 作法 文章,相手を君の味方にする話し方と書き方のすべての特集,自由国民 3長谷川国雄/編1958自由国民社
269奢バ都 九月号 第二巻第四号石川道雄/編1925奢バ都館
270奢バ都 三月号 第四巻第一号石川道雄/編1927奢バ都館
271奢バ都 四月号 第三巻第三号石川道雄/編1926奢バ都館
272奢バ都 四月号 第二巻第二号石川道雄/編1925奢バ都社
273奢バ都 七月号 第三巻第五号石川道雄/編1926奢バ都館
274奢バ都 秋季特別号 第三巻第六号石川道雄/編1926奢バ都館
275奢バ都 新年号 第三巻第一号石川道雄/編1926奢バ都館
276奢バ都 二月号 第三巻第二号石川道雄/編1926奢バ都館
277奢バ都 二月号 第二巻第一号稲並昌幸/編1925奢バ都社
278奢バ都 六月号 第三巻第四号石川道雄/編1926奢バ都館
279奢バ都 六月号 第二巻第三号石川道雄/編1925奢バ都館
280涓滴出版記念会出席者名簿不明/著 不明
281游牧記 第壱巻第壱冊日夏耿之介/監修 平井功/編1929游牧印書局
282游牧記 第壱巻第参冊日夏耿之介/監修 平井功/編1929游牧印書局
283游牧記 第壱巻第四冊日夏耿之介/監修 平井功/編1929游牧印書局
284游牧記 第壱巻第弐冊日夏耿之介/監修 平井功/編1929游牧印書局
285人虫記林俊/著 不明
286山寺先生矢高行路/著1974冬至書房
287欧米素通記西沢寛志/著1964不明
288山行清韻,興津詩集興津先生頌徳詩碑建設詩集編纂委員会/編1965興津先生頌徳詩碑建設詩集編纂委員会